こんにちは!HRbasePRO カスタマーサクセス担当の万木です。
本日は、3月の情報共有記事送信数TOP5の記事をご紹介します!
今後の情報共有記事配信のご参考にしていただけますと幸いです。
3月の情報共有記事送信数TOP5
1.令和5年4月から雇用保険料率が変更になります。
2.育児・介護休業法の改定に伴いスタートした出生時育児休業給付金の概要。
3.厚生労働省から、労働に関する現状や課題についての発表がありました。
4.離職票発行の流れと基本の書き方。
5.労務担当者も押さえておくべき出産育児一時金の給付額引上げ。
3月にアップロードさせていただいた情報共有記事テンプレートがTOP5を独占する結果となりました。
送っていただいているタイミングとしては、HRbase PROでテンプレートをアップロードさせていただいた直後が最も多く、最新情報をタイムリーにお届けいただくのにご活用いただいている印象です。
その他にも、2月に公開された「2023年4月、中小企業も月60時間超の時間外労働の割増賃金率が引き上げになります。」「2023年4月から給与のデジタル払いが解禁になります。」「協会けんぽから令和5年度の健康保険料率が公表されました。」といった記事を3月にも共有していただいているケースが多くありました。
クライアント追加時に招待メール送らなくても、クライアント登録ができるようになっているので、
メールマガジンとしてもお使いいただけます!
招待メールなしでのクライアント登録方法はこちらからもご確認いただけますので、ぜひ情報共有記事の活用にご参考ください!