資料一覧に登録されている資料のうち、自社で登録した資料はアーカイブで非表示にしたり、アクティブにすることができます。
自社資料をアーカイブする方法
- 資料一覧から、アーカイブしたい自社の資料をクリックします。
- 資料が表示されたら、[アーカイブ]をクリックします。
- 「アーカイブしますか?」というメッセージが表示後、[アーカイブ]をクリックします。
- 画面右上に「アーカイブしました。」というメッセージが画面右上に表示されたらアーカイブの完了です。
※資料をアーカイブすると、一覧からは表示されなくなり、資料を使用できなくなります。
自社資料をアクティブにする方法
- [絞り込み]から、[アーカイブ]を選択し、[絞り込み]ボタンをクリックします。
- アーカイブ資料一覧から、アクティブにしたい資料をクリックします。
- 資料が表示されたら、[アクティブ]をクリックします。
- 「アクティブにしますか?」というメッセージが表後、[アクティブ]をクリックします。
- 「アクティブにしました」というメッセージが画面右上に表示されたら、アクティブの完了です。